コラム
上手にコストダウンし満足度の高いお家創りを実現するコツ

こんにちは♪
いつもありがとうございます。
お客様担当の藤田です。


前回までのコラムでは、限られた予算内でのお家創りを実現するために

  • 満足度の高いお家創りになるための方法
  • 快適な空間や暮らしやすさを考えつつコストダウンしていく方法
  • 土地の選び方や建物や間取りについて

などをお話しさせていただきました。

今回は全体的なまとめも兼ねまして「まだ考えられるコストダウン箇所」をご紹介したいと思います!


家の形や大きさはシンプルで門扉やフェンスを設けずオープンにします。そして玄関アプローチを植栽などにすればおしゃれ感をアップできて、コストダウンにもなります!

間取りでは間仕切りを減らすようにするのがおすすめ。

お子様のお部屋やリビング階段も仕切らないようにすると価格ダウンとなります。


リビングもスペース使いできるようにあえて部屋を作らず、お子様が遊ぶスペースにしたり、リモートワークのスペースにしたり、畳スペースにしたりと、コストも抑えられ多目的にも使えるので便利です。


キッチンに関しても吊り戸棚やパントリーの扉を付けない方がコストダウンとなり、使いやすく利点にもなります。


バルコ二―も不要なところは省いたり小さくお考えいただくとよいです。


などなど…ということで上手にコストダウンして満足度の高いお家創りをしていきましょう!!


withmama 埼玉店ではご予算に合わせ満足度の高いお家創りをご提案させていただきます。


皆様のご来店をお待ちしております♪